【終了】起業家応援講演会「事業の作り方(ゼロイチ力)」開催!(2018.11.9)
起業家応援講演会「事業の作り方(ゼロイチ力)」開催!
新しい事業を創造するためのスキルである「ゼロイチ力」。
日本経済が成熟し、その半面でグローバル競争が激しくなる中で、ゼロイチ力が未だかつてないほどに重要になってきています。
それでいてゼロイチ力は暗黙知によるところが大きく体系的に習得することが難しい面がありましたが、最近では形式知化、すなわち手法が一気に進みました。
本講演では以下のようなトピックスに触れながら、新たなパラダイムの中でゼロイチ力をつけていくための参考情報を紹介致します。
日程
2018年 11月9日(金)18:00~20:00
会場
NaDeC BASE(ナデックベース)
長岡市大手通2丁目3番地1(旧大和長岡店ビル1階)
※駐車場の用意はございません。お車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用ください。
講師
ラーニング・アントレプレナーズ・ラボ(株)
堤 孝志さん
事業化プロセスを活用してスタートアップの投資育成を行うシードアクセラレーターを運営する。総合商社、シリコンバレー及び国内のVCでの通算20年以上にわたる新規事業の立ち上げとベンチャー投資の経験と、「顧客開発モデル」等の事業化手法の知見とをブレンドした経営支援が強み。東京理科大学工学部卒、McGill大学MBA、早稲田大学客員教授。訳書に「アントレプレナーの教科書」等がある。
内容
・キャリア形成における新規事業創出力(ゼロイチ力)の重要性
・ゼロイチ力は学んで鍛えられる時代(ゼロイチ力のための各種手法の概要紹介)
・ゼロイチ力を発揮した人の活躍例
対象者
・起業に興味のある方
定員
50名(参加費無料)
お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
申し込み/お問合せ
起業支援センターながおかclip
tel:0258-94-5040
mail:info.kigyousien.or.jp
申し込みはこちら